カラダの健康メカニズム

~あなたのライフスタイル何をチョイスする~

オープンな臓器

臓器言えば、内臓を浮かべるんじゃないでしょうか?

 

内臓も膵臓脾臓、肝臓、腎臓、胃、十二指腸、小腸、大腸たくさんあります。

この大事なものは骨に守られてます。

心臓やお腹の臓器は肋骨や背骨に、脳は頭蓋骨に、守られているから外からは見えないですし、多少の衝撃ならば傷つかなかったりします。

ただ、ひとつ外から見えるもの、ちいさな衝撃でもダメージをうけやすい
オープンな臓器、眼球!!


外から確認出来ますし、オープンなだけに刺激を受けやすいです。


何故、オープンなのか?光を取り込んで物を見るため、情報を得るためなど役割はたくさんあります。


そして、白内障緑内障網膜剥離黄斑変性などよく耳にしませんか?


何がこうさせるのか。。。


一つは、スマホ、テレビ、などの液晶は短い波のエネルギーを発します。これは目の表面だけでなく網膜まで刺激をうけダメージを受けます。これを子供の頃から受け続けると。。。
リスクはありますよね。


老眼は老人だけでけの問題でもないですし。。。。


巷の情報や本屋さんで良く見かけ目の体操、疲れ目のマッサージいろいろあります。


目を臓器と考えた時にオープンになっているうえ、守られてないので刺激を受けやすくなってます。無理なマッサージや刺激は大丈夫だと思いますか?


そして今は近視、遠視、乱視、老眼でメガネ、コンタクト当たり前ですよね!この当たり前大丈夫ですか?(眼鏡の国内のレンズの基準は厳しいみたいです。光の屈折ぐあいなど。。。だから国産の眼鏡は精密な基準があるだけにお値段も違ったり。。。日常的にがっつり使うものやちょい使いなど使う用途で使い分けるのもいいかもしれませんね!?


なにがどう目に影響を与えているのかリスクを知ることも大事です。そのうえで何を取り入れて何を使ってみるか!!そして使ってみて違えばまた、違う答えをだしてみるといいと思います。そうすることでご自身が本当に必要な対策が見えてくるのではないでしょうか?


目に限らず健康情報はたくさんあります。
理解することも大事ですが、理解したうえで、どう在るべきか、どう向き合うかで変わってくると思います。


スマホの見過は良くなとなんとなく皆さん理解はしているのではないでしょうか?

仕事柄パソコンやスマホをよく使う方、趣味でゲームや動画や音楽編集をする方、使い方も様々だと思います。

AIやITが進歩していく中でどこで線引きををおこないあなたはスマホやパソコンとどう向き合いますか?